BLOG

花粉症について

やました

薬剤師のやましたが解説します!

花粉症とは、スギやヒノキなどの植物の花粉が原因となり、くしゃみ・鼻水などのアレルギー症状を起こす病気のことです。別名季節性アレルギー性鼻炎とも呼ばれています。アレルギー性鼻炎は、原因物質(アレルゲン)の種類によって2つに分類されます。現在では日本人の約38.8%がスギの花粉症だといわれています。

花粉症の原因

花粉症の約70%はスギ花粉症だと言われています。これはわが国日本において全国の森林の18%、国土の12%をスギが占めているからでもあり、関東や東海地方ではスギが中心になります。また、関西ではスギと並んでヒノキも植林面積が広いため、ヒノキも要注意!一方、北海道にはスギやヒノキが少なくシラカンバ属(カバノキ科)が多いという特徴があります。

症状について

花粉症の症状は、水のような「鼻水」と、繰り返す「くしゃみ」「鼻づまり」が3大主徴です。目にもかゆみや異物感が生じ、花粉飛散量に比例して症状が悪化することもあります。鼻症状は呼吸がしづらくなるため、集中力の低下、よく眠れないなどから、勉強や仕事、家事に大きな影響を与えてしまいます。また、花粉症の人の中には、果物や生野菜を食べた後、数分以内に唇、舌、口の中や喉にかゆみやしびれを感じ、むくみなどがあらわれることがあります。これは、口腔アレルギー症候群とよび、花粉にあるアレルギーの原因となる物質(アレルゲン)と、果物や野菜に含まれるアレルゲンが似ているために引き起こされると言われています。

【花粉の飛散時期】

  • スギ:年初から飛び始めて3月にピークを迎えて5月くらいまで飛散します。
  • ヒノキ:スギよりも若干遅れて飛び始めて4月にピークを迎えて6月くらいまで飛散します。
  • シラカンバ:北海道ではシラカンバ属の飛散が5~6月にピークを迎えます。
  • イネ科:北海道で6~9月に飛散しますが、本州以西ではほぼ1年を通して飛散します。
  • キク科:秋の花粉として知られるキク科のブタクサ属・ヨモギ属、クワ科のカナムグラは8~10月に飛散します。

症状が当てはまる方は1度アレルギー検査をお勧めします!

花粉症における鼻や目のケア

  • 【花粉症における鼻のケア】
  • 鼻の洗浄:鼻に入り込んだ花粉やホコリなどは、洗い流すのが効果的!ただし、水道水は塩素などを含んでいて鼻の粘膜を傷つけてしまいますので、体液に近い組成の市販の生理食塩水を利用しましょう!
  • 鼻の粘膜の保護:繰り返して鼻をかむと鼻が荒れてしまいます。荒れてしまったら白色ワセリンなどを塗るようにしましょう。保湿ティッシュペーパーで鼻をかむことも荒れ防止に!
  • 室内の加湿:鼻腔に炎症があると粘膜機能が低下してしまいます。室内を加湿して水分補給も欠かさずとりましょう!空気が乾燥しているときはマスクが有効!
  • 【花粉症における目のケア】
  • 目の洗浄:花粉やホコリなどの異物は、洗い流すのが効果的!ただし、目は表面が涙で守られているため、水道水で目を洗うことで細胞が傷つく恐れがあります。また涙も洗い流してしまうので、市販の人工涙液を利用しましょう!
  • 目の疲労の回避:長時間にわたりTVを見続けることやパソコンで作業を続けることは目に負担をかけてしまいます!そのためドライアイなどの原因になるだけでなく、めまいや頭痛、睡眠障害などの心身に健康障害があらわれるVDT症候群を招いてしまいます。目から画面まで50cmくらい離すようにし、1時間見続けたら15分間程度の休憩を挟み、ストレッチなどで身体をほぐすようにしましょう!また、目に炎症があるときはそれだけで目に負担をかけるてしまうので、コンタクトレンズの使用を控えメガネをかけ、意識的に目を休めさせましょう!
  • ★目に限りませんが、規則的な生活を送って十分な睡眠とバランスの良い食事を心がけることも大切です!

【花粉にオススメ漢方3選!】

小青竜湯(水っぽい鼻水・アレルギー性鼻炎)

効能効果

体力中等度又はやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症

用法用量

成人(15才以上) 1包 3回
15才未満7才以上 2/3包
7才未満4才以上 1/2包
4才未満2才以上 1/3包
2才未満 1/4包
1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。

成分

本品2包(4.5g)中、下記の割合の小青竜湯エキス(1/2量)2.5gを含有します。

成分 分量
日局ハンゲ 3.0g
日局カンキョウ 1.5g
日局カンゾウ 1.5g
日局ケイヒ 1.5g
日局ゴミシ 1.5g
日局サイシン 1.5g
日局シャクヤク 1.5g
日局マオウ 1.5g
添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物、ショ糖脂肪酸エステルを含有します。

辛夷清肺湯(鼻づまり・蓄膿症)

効能効果

体力中等度以上で、濃い鼻汁が出て、ときに熱感を伴うものの次の諸症:鼻づまり、慢性鼻炎、蓄膿症(副鼻腔炎)

用法用量

成人(15才以上) 1包 3回
15才未満7才以上 2/3包
7才未満4才以上 1/2包
4才未満2才以上 1/3包
2才未満 服用しないこと

成分

成人1日の服用量3包(1包1.5g)中、次の成分を含んでいます。
辛夷清肺湯エキス…2,500mg
(チモ・オウゴン・シンイ・ビャクゴウ各1.5g、サンシシ・ショウマ各0.75g、バクモンドウ・セッコウ各3.0g、ビワヨウ0.5gより抽出。)
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。

麻黄附子細辛湯(手足の冷え・アレルギー性鼻炎)

効能効果

体力虚弱で、手足に冷えがあり、ときに悪寒があるものの次の諸症:
感冒、アレルギー性鼻炎、気管支炎、気管支ぜんそく、神経痛

用法用量

成人(15歳以上) 1包(1.875g) 2回
7歳以上15歳未満 2/3包
4歳以上 7歳未満 1/2包
2歳以上 4歳未満 1/3包
2歳未満 服用しないでください

成分

本品2包(3.75g)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス0.75gを含有します。
日局マオウ 2.0g
日局サイシン 1.5g
日局ブシ末 0.5g
添加物として日局軽質無水ケイ酸、日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有します。

薬局MANYでは、処方箋がなくてもご提供出来ますので、
いつでもお気軽にご相談くださいね!
ちなみに
薬局MANYでは漢方薬1680円/21包~ 販売中です!!

薬剤師・やました

医療機関でアレルギー検査をし、予防とお薬を服用しながら花粉対策を行うことが大切ですね!

「忙しくて、病院に行けない」
「つらいけど、手元に処方箋がなくて困っている」

薬局MANYは、病院への受診勧奨を軸に、患者様の健康を最優先に考え貢献いたします。

零売薬局(れいばい)とは?なぜ処方せんなしで買えるの? 零売薬局とは? 仕事が忙しくて病院に行けない。花粉症がつらいけど、処方箋がない。 皆さんはこのような経験ありませんか?実は...

零売薬局(れいばい)とは?なぜ処方せんなしで買えるの?零売薬局とは? 仕事が忙しくて病院に行けない。花粉症がつらいけど、処方箋がない。 皆さんはこのような経験ありませんか?実は…


薬局MANYの基本情報

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ファイル_001-1024x768.jpeg

住所:大阪府大阪市北区東天満1-10-14 MF南森町2ビル1階
TEL:06-6949-8548
営業日・時間:火~土 10:00〜20:00(土は19時まで)
定休日:月・日・祝
アクセス:南森町・大阪天満宮駅から徒歩1分 Google Map